2010年12月24日金曜日

鎮西橋へ

新橋梁の建設が進む鎮西橋

この足場支えが無いので人がわたると結構揺れているようでした
素人が見るととっても不安です。


この橋をいつまで見ることができるのでしょうか・・・

2010年11月18日木曜日

大山祇神社


鳥栖市河内町の大山祇(おおやまずみ)神社
紅葉を撮影しようとカメラを持った人が訪れていました。
ライトアップも予定されており日時は
11月20日(土)~22日(月)の3日間 午後5時半~午後9時

2010年10月24日日曜日

目達原駐屯地創立記念行事


目達原駐屯地の創立記念行事へ行ってきた、AH-64とOH-1

2010年9月25日土曜日

あさかぜ


ド素人が坂を駆け下りて来る列車をまともに撮れるはずも無く・・・
客車を3両しか引いてないのはもったいないなぁ

2010年6月1日火曜日

レンズのゴミ

約半年使ったfujifinepixF200EXR

レンズのゴミが酷いです。
ケース等入れずそのままポケットに突っ込んでいるのが
原因かもしれません。
ケースに入れると撮りたい時にすぐ撮影できないので
撮りのがしが多くなりそうで入れる気になりません。
まあケース自体持ってないんですが・・・

前玉の内側と2枚目の表面に沢山ついてます
撮った画像ではまだゴミと思われる写り込みとか目立ちませんが
この状態は気になります。
使えないもう1台のほうでリングを外すまではしてみましたが
このレンズ簡単に外せそうになく諦めモードです。
.
.

2010年5月20日木曜日

NIKON P100購入


NIKON P100を購入しました。
候補としてNIKON D5000とFuji Finepix HS10があったのですが
D5000はレンズ交換が面倒だし200mm(300mm程度)では今使ってるのにさえ及ばない
HS10は望遠はいいのだけれどファインダー画像が酷すぎ。
覚えれば一発なのかもしれないボタンも多すぎ。

購入後気になったのは
USBから充電できるのは良いがバッテリーが本体で充電なので充電中はカメラが使えない。
充電時間も長い
バッテリー1個なら問題ないことかもしれないが、ACアダプタとかで使う事もできないので別売の充電器買った方がいいかもしれない。

ストラップ取り付け部が小さく他のストラップが入らない。
(三角リングを使えば取り付け可能、リングカバーも使いましょう)

コマンドダイヤルのPモード時は露出補正が欲しかった。
プログラムシフトなんていらない

リモコンが無い。

SDカードスロットにカード入れる時にスプリングの安っぽい音がする

期待したハイスピード撮影時間が短いのがちょっと残念 。

チルトモニターは結構使える。

三脚ネジ穴は金属製。

手ブレ補正以外はほとんどOFFにしています。
.
.

2010年3月29日月曜日

柳川

柳川へ行きました。

桜が満開の時期ですがこのあたりでは桜をあまり見かけません。


柳川と言えばうなぎ
沖端には多くのうなぎ料理店がありますね
ここは3軒のうなぎ屋さんが並んでいます。


紙久本店の入り口にある大きなさげもん


ここの奥座敷の雛人形がすごいんです
部屋の中いっぱいにかざってあり
この横や後ろにも雛飾りがあります。
.
.

2010年1月16日土曜日

秋月 林流抱え大筒 打ち初め

抱え大筒  初撃ち
平成22年1月11日

朝寝坊+雨降りそうな微妙な天気でしたが行ってみました。
撃ち初めを見るのは4年ぶりです。

梅園公園に着くとすでに沢山のカメラが並んでいましたので
私も端っこにおじゃましました。

「村雨」

最初見たときは轟音にびっくりして写真全く撮れませんでしたが
すっかり慣れてしまいました。

「浮舟」


同時に撮ってた動画を見ると沢山のカメラの連写音もすごいですよ。

「稲妻」

去年の打ち初めの様子はNHKの新日本紀行でもありましたね

「浮舟」

2回ほど不発もありましたがいつもは十発程度の披露ですが
今回は十八発ほどの披露で見ごたえありましたし
十分満足できた初撃ちでした。


終わったら大筒は郷土館に戻します。
.
.